10年のあゆみ

マーケットに関連する主な出来事と
水戸ファンドラップの10年のあゆみを振り返ります。

2009

Graphic 2009
オバマ大統領就任

1月 オバマ大統領就任

初のアフリカ系米国人大統領

北朝鮮核実験

5月 北朝鮮核実験

2006年に続き2回目

米GM経営破綻

6月 米GM経営破綻

連邦破産法第11章の適用を申請し国有化。2013年12月に米財務省が保有株の売却を完了し、国有化解消

鳩山民主党政権発足

9月 鳩山民主党政権発足

麻生自民党政権から交代

リスボン条約発効

12月 リスボン条約発効

マーストリヒト条約やローマ条約などを修正したEUの新基本条約

水戸ファンドラップのあゆみ

運用開始

3月2日 運用開始

運用資産残高4,200万円、契約件数6件でスタートしました。

運用資産残高57.1億円、契約件数688件(12月末時点)

Graphic_2009

水戸ファンドラップのあゆみ

3月2日 運用開始

運用資産残高4,200万円、契約件数6件でスタートしました。

12月末時点 運用資産残高57.1億円、契約件数688件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2010

Graphic 2010
欧州債務危機

5月 欧州債務危機

ユーロ圏とIMFがギリシャへ1,100億
ユーロの財政支援で合意。
累計額2,600億ユーロに達した

フラッシュ・クラッシュ

5月 フラッシュ・クラッシュ

NYダウが数分間で暴落

米QE2(量的緩和第2弾)開始

11月 米QE2開始
        (量的緩和第2弾)

FRBが国債を月間約750億ドル購入。2011年6月まで実施

スーチー氏解放

11月 スーチー氏解放

ミャンマーの民主化指導者アウン・サン・スー・チー氏、自宅軟禁が7年半ぶりに解除

アイルランド緊急支援

11月 アイルランド緊急支援

EU財務相、850億ユーロのアイルランド向け緊急支援パッケージを承認

水戸ファンドラップのあゆみ

運用資産残高164.7億円、契約件数1,871件(12月末時点)

Graphic_2010

水戸ファンドラップのあゆみ

12月末時点 運用資産残高164.7億円、契約件数1,871件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2011

Graphic 2011
アラブの春

1月 アラブの春

チュニジアでジャスミン革命が発生。23年続いた独裁政権が崩壊

中国GDP
世界2位

1月 中国GDP世界2位

2010年の名目GDPが日本を上回り、世界2位となることが確実に

東日本大震災

3月 東日本大震災

M9.0、最大震度7の巨大地震が発生。
福島第一原子力発電所が被災

タイ大洪水

10月 タイ大洪水

国土の3分の1が水没する大洪水が発生、日系メーカーのサプライチェーンが大混乱

ドル・円史上最高値

10月 ドル・円史上最高値

1ドル=75円31銭

水戸ファンドラップのあゆみ

運用資産残高157.7億円、契約件数1,885件(12月末時点)

Graphic_2011

水戸ファンドラップのあゆみ

12月末時点 運用資産残高164.7億円、契約件数1,871件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2012

Graphic 2012
世界人口70億人突破

3月 世界人口70億人突破

米国国勢調査局による推計

スペインが金融支援要請

6月 スペインが金融支援要請

銀行部門支援のため。
EUが7/21に最大1,000億ユーロの支援 を決定

米QE3(量的緩和第3弾)開始

9月 米QE3開始
        (量的緩和第3弾)

FRBが国債と住宅担保証券を最終的に月間850億ドル購入。2014年10月まで実施

オバマ米大統領再選

11月 オバマ米大統領再選

中国共産党総書記交代

11月 中国共産党総書記交代

習近平新指導部が発足

第2次安倍政権発足

12月 第2次安倍政権発足

アベノミクススタート

水戸ファンドラップのあゆみ

運用資産残高177.4億円、契約件数1,845件(12月末時点)

Graphic_2012

水戸ファンドラップのあゆみ

12月末時点 運用資産残高177.4億円、契約件数1,845件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2013

Graphic 2013
日本証券取引所グループ設立

1月 日本証券取引所グループ設立

東証と大証が経営統合

キプロス救済

3月 キプロス救済

救済の条件として全預金に最大9.9%を課税することでIMFとEUがキプロス政府と合意

バーナンキ・ショック

5月 バーナンキ・ショック

バーナンキFRB議長の発言(量的金融緩和縮小の可能性を示唆)に端を発した金融混乱

第23回参議院選挙

7月 第23回参議院選挙

自民・公明両党が圧勝、参議院で政権与党が過半数を下回る「ねじれ国会」が解消

東京五輪開催決定

9月 東京五輪開催決定

アルゼンチンのIOC総会で2020年夏季五輪の開催地に決定。1964年以来56年ぶり

日銀が量的・質的金融緩和決定

4月 日銀が量的・質的金融緩和決定

日本銀行は2%の「物価安定の目標」実現のために、長期国債・ETFの買い入れ拡大を決定

水戸ファンドラップのあゆみ

ファンドマネージャーの視点配信開始

4月1日 ファンドマネージャーの視点配信開始

マーケットの注目点や経済指標の見方等、様々なテーマについてわかりやすく解説しています。

ファンドラップセミナー開始

8月28日 ファンドラップセミナー開始

運用担当者によるファンドラップの支店セミナーを開始しました(初回は石岡支店)。

運用資産残高281.2億円、契約件数2,403件(12月末時点)

Graphic_2013

水戸ファンドラップのあゆみ

4月1日 ファンドマネージャーの 視点配信開始

マーケットの注目点や経済指標の見方等、様々なテーマについてわかりやすく解説しています。

8月28日 ファンドラップセミナー開始

運用担当者によるファンドラップの支店セミナーを開始しました(初回は石岡支店)。

12月末時点 運用資産残高281.2億円、契約件数2,403件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2014

Graphic 2014
NISA導入

1月 NISA導入

毎年一定金額の範囲で購入した金融商品から得られる利益が非課税となる制度

米量的緩和規模の縮小開始

1月 米量的緩和規模の縮小開始

FRBが量的緩和策による金融資産の買い入れ額を順次縮小する方針へ転換

消費税5%→8%

4月 消費税5%→8%

アルゼンチン債務不履行

7月 アルゼンチン債務不履行

約12年ぶり2度目の債務不履行

日銀が量的・質的緩和拡大

10月 日銀が量的・質的緩和拡大

国債買い入れを年50兆円から80兆円へ増大するなど金融緩和策を拡大

米緩和政策終了

10月 米緩和政策終了

金融資産の買い入れを完全に終了

水戸ファンドラップのあゆみ

四半期通信配信開始

7月7日 四半期通信配信開始

運用に関するより詳細な情報、お知らせ等を掲載した四半期通信の配信を開始しました。

ファンドラップCMが初放映

12月下旬 ファンドラップCMが初放映

年末年始にかけ、水戸ファンドラップのCMが初放映されました。

運用資産残高380.5億円、契約件数2,860件(12月末時点)

Graphic_2014

水戸ファンドラップのあゆみ

7月7日 四半期通信配信開始

運用に関するより詳細な情報、お知らせ等を掲載した四半期通信の配信を開始しました。

12月下旬 ファンドラップCMが初放映

年末年始にかけ、水戸ファンドラップのCMが初放映されました。

12月末時点 運用資産残高380.5億円、契約件数2,860件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2015

Graphic 2015
ECB量的緩和導入決定

1月 ECB量的緩和導入決定

ECB(欧州中央銀行)が金融資産を買入れる量的緩和策の導入を決定

ギリシャ緊縮財政拒絶

7月 ギリシャ緊縮財政拒絶

国民投票によって緊縮予算の受け入れが拒否されEU離脱懸念が高まる

チャイナショック

8月 チャイナショック

シャドーバンキング問題などから人民元や中国株の急落に端を発した金融混乱

米利上げ開始

12月 米利上げ開始

連邦公開市場委員会が政策金利であるフェデラルファンド金利の誘導レンジ引き上げを決定

AIIB発足

12月 AIIB発足

日米は不参加のアジアインフラ投資銀行(AIIB)が中国主導で発足

水戸ファンドラップのあゆみ

ファンドマネージャーの視点 配信100本達成

2月17日 ファンドマネージャーの視点配信100本達成

定時定額払戻&マネープールサービス開始

4月1日 定時定額払戻& マネープールサービス開始

2か月毎に定額が払戻される定時定額払戻と、一時的に短期資金化が可能なマネープールサービスが始まりました。

グッドラップ運用開始

12月1日 グッドラップ運用開始

水戸ファンドラップの運用ノウハウを取り入れた投資信託の運用が開始されました。

運用資産残高441.4億円、契約件数3,547件(12月末時点)

Graphic_2015

水戸ファンドラップのあゆみ

2月17日 ファンドマネージャーの視点 配信100本達成

4月1日 定時定額払戻& マネープールサービス開始

2か月毎に定額が払戻される定時定額払戻と、一時的に短期資金化が可能なマネープールサービスが始まりました。

12月1日 グッドラップ運用開始

水戸ファンドラップの運用ノウハウを取り入れた投資信託の運用が開始されました。

12月末時点 運用資産残高380.5億円、契約件数2,860件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2016

Graphic 2016
日銀マイナス金利導入

1月 日銀マイナス金利導入

市中銀行が日本銀行に預ける当座預金の一部にマイナス金利を適用

北朝鮮ミサイル発射実験

2月 北朝鮮ミサイル発射実験

北朝鮮が人工衛星打ち上げを装った弾道ミサイル発射実験を実施

熊本地震

4月 熊本地震

M.7.3の地震が発生、九州を中心に製造業のサプライチェーンが混乱

日本10年国債の利回り過去最低

7月 日本10年国債の
         利回り過去最低

トルコクーデター未遂事件

7月 トルコクーデター未遂事件

エルドアン政権打倒をめざしたトルコ軍のクーデターが政権側の反撃により失敗

英国EU離脱決定

6月 英国EU離脱決定

国民投票によりEUから離脱決定

水戸ファンドラップのあゆみ

アフターフォローシート導入

12月28日 アフターフォローシート導入

資産運用やライフプランに関するお考えを確認させていただくためのヒアリングシートを導入しました。

運用資産残高527.8億円、契約件数4,063件(12月末時点)

Graphic_2016

水戸ファンドラップのあゆみ

12月28日 アフターフォローシート導入

資産運用やライフプランに関するお考えを確認させていただくためのヒアリングシートを導入しました。

12月末時点 運用資産残高527.8億円、契約件数4,063件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2017

Graphic 2017
トランプ大統領就任

1月 トランプ大統領就任

プエルトリコ財政破綻

5月 プエルトリコ財政破綻

米国自治領であるプエルトリコが財政破綻手続きを開始、アメリカの自治体では過去最大

世界的なサイバー攻撃発生

5月 世界的なサイバー攻撃発生

約100カ国にサイバー攻撃

米パリ協定離脱

6月 米パリ協定離脱

気候変動抑制に関する国際的な協定であるパリ協定から米国が離脱

ビットコイン最高値

12月 ビットコイン最高値

1ビットコイン19,511ドル

水戸ファンドラップのあゆみ

ファンドマネージャーの視点配信200本達成

6月1日 ファンドマネージャーの視点 配信200本達成

一部換金可能金額の引き下げ

11月27日 一部換金可能金額
の引き下げ

一部換金が50万円以上1万円単位で可能となりました。

運用資産残高704.5億円、契約件数5,213件(12月末時点)

Graphic_2017

水戸ファンドラップのあゆみ

6月1日 ファンドマネージャーの視点 配信200本達成

11月27日 一部換金可能金額 の引き下げ

一部換金が50万円以上1万円単位で可能となりました。

12月末時点 運用資産残高704.5億円、契約件数5,213件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成

2018

Graphic 2018
TOPIXバブル後最高値更新

1月 TOPIXバブル後最高値更新

TPP11署名

3月 TPP11署名

日本、オーストラリア、シンガポールなど11カ国が参加する経済連携協定

VIXショック

2月 VIXショック

株価の下落によるVIX指数の上昇により世界的に連鎖した株価下落

米朝首脳会談

6月 米朝首脳会談

史上初めての米朝首脳

米対中関税一部引上げ

7月 米対中関税一部引上げ

約340億ドル規模の中国製品(自動車やロボットなど818品目)に25%の制裁関税を発動

パウエル・ショック

12月 パウエル・ショック

パウエルFRB議長の発言(利上げやバランスシート縮小に消極的)に端を発した金融混乱

水戸ファンドラップのあゆみ

信託報酬一部引き下げ

1月13日 信託報酬一部引き下げ

組み入れファンドのうち、アセットマネジメントOne社の5投信について信託報酬が引き下げられました。

長期保有割引制度開始

10月15日 長期保有割引制度開始

ファンドラップを長期保有していただいているお客さまを対象に、固定報酬の割引制度を開始しました。

マンスリーレポート配信開始

12月7日 マンスリーレポート配信開始

コースごとの運用状況や資産配分、市場動向、投資環境見通し等を掲載した資料を毎月上旬に配信しています。

運用資産残高809.9億円、契約件数6,627件(12月末時点)

Graphic_2018

水戸ファンドラップのあゆみ

1月13日 信託報酬一部引き下げ

組み入れファンドのうち、アセットマネジメントOne社の5投信について信託報酬が引き下げられました。

10月15日 長期保有割引制度開始

ファンドラップを長期保有していただいているお客さまを対象に、固定報酬の割引制度を開始しました。

12月7日 マンスリーレポート配信開始

コースごとの運用状況や資産配分、市場動向、投資環境見通し等を掲載した資料を毎月上旬に配信しています。

12月末時点 運用資産残高809.9億円、契約件数6,627件
(注1)運用資産残高・件数は5コース(積極型・やや積極型・中立型・やや安定型・安定型)全てを合算した金額・件数となります。
(注2)掲載データは過去の実績であり、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。
(注3)法人呼称は省略しています。
(出所)Bloombergや各種資料より水戸証券作成
金融商品などの取引に関するリスクについて 金融商品をご投資いただく際には、価格等の変動による損失が生じるおそれがありますので、金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みください。
詳細はリスクについてをご覧ください。

水戸ファンドラップに関するお問い合わせはお近くの店舗までご連絡ください。